香りの話

こんにちは(^_-)-☆美容室La vieのAYUMIです☆
寒くなったり暖かくなったりの寒暖差が激しくて何を着るか迷いますね( ノД`)
長野県松本市はとても寒暖差が激しいところです。
子供たちでもいわゆる「寒暖差アレルギー」の子が多いです。
昔のいなかっぺ大将も実は寒暖差アレルギーなんじゃない?なんて年がバレますね(笑)

さて今日は「香り」について書いてみようかなと思います🌸
私、収集癖がありましてハマるとこれでもか!と集めてしまう人です🐰
香水も例外なくハマって集めているものの1つです。
多分ざっと80本は部屋にあります✨

目次 

  • 皆さんは香りと記憶について考えたことはありますか?
  • 恋愛での効果
  • ビジネスシーンでの効果
  • 寝る前の効果

皆さんは香りと記憶について考えたことはありますか?

例えば
街を歩いていて
「あ、この香り昔の彼氏の香水の香り…懐かしいな」
とか
「あ、この花の香り嗅いだら卒業式を思い出した!」
など、おもったことはありませんか?

これ実は科学的根拠もある関係なんですよ☆
「プルースト効果」という言葉きいたことありますか?
プルースト効果は無意識的記憶とも呼ばれるそうです。
無意識的にふっと思い出す、そんな効果があるのです.
香り、記憶、感情が関係するプルースト効果には色んな活用法があります。

恋愛での効果

もっとも使えるのが実は恋愛💖
これから出会う人や好きな人にどう思われたいか?
どんな印象で覚えておいてほしいか?
などで香りを使い分けるのはとても有効だったりします。
可愛く華やかな印象を与えたいのならフローラルやフルーティーな香り🌸🍊
落ち着いた印象ならウッディやシプレーな香りなどがいいですね🌳

ビジネスシーンでの効果

例えば商談などの時は石鹸系やシャンプー系の爽やかな香りは清潔感を演出するのに効果的です。
会食やお酒のシーンなどでは控えるのも鉄則ですね。
TPOで香りを使い分けることができたら完璧ですね✨

寝る前の効果

おうちリラックスタイムにはラベンダー、ユーカリなど鎮静効果のある香りがオススメです。
慣れてきたらラベンダーの香りを嗅ぐだけで眠くなる方もいるんだとか…。
このように、様々なシーンで香りと記憶は結び付きやすいということがわかりますね。

香りはサイレントランゲージとして古来から色々な神儀や儀式の場でも使われてきました。
神社や仏閣でお香の香りを嗅ぐと特別な気持ちになったりしませんか?
厳かな雰囲気の中に何かホッとする、そんな気持ちになることはありませんか?
茶道のお茶室では茶室を清め心を落ち着かせる意味でお香を焚いたり、
教会などでも捧げ元の祈りが神のもとへ上がっていくようになどの意味で敬意をこめてお香を焚きます。
また森林浴では深呼吸をしてすがすがしい森の香りをかぎたくなったりしますよね😁👍

みなさんも、様々な香りを生活のなかに取り入れて、五感を研ぎ澄ましてみると
心と体が整っていきますよ✨
ぜひ簡単なものから取り入れてみて下さい🐰✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。